2008年7月21日月曜日

windows vistaのwindows mail

今使っているノートPCのメーカーはDELL、機種はVostro 1000, 価格は59,980円とかなり安かった。

http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=jp&l=jp&s=gen

OSはWindows Vistaだが、これに標準で付属しているWindows Mailを使っている。

Vistaの前はWindows XPでOutlook 2000を使っていた。VistaではOutlook2000が使えないのでWindows Mailを使いはじめたのだが、これは大いに気に入った。というのも今まで悩まされていたスパムメールをみごとに削除してくれるのである。スパムメールは深刻でどこでメールアドレスがもれるのか大量に送られてきていた。これが自動的に削除されるので非常に快適である。また、メールをプレビューしていると自動的に開封済みにしてくれるのでアクションをとる必要がなくなるのもいい。

自宅のインターネット接続をケーブルテレビのものからe-mobileに変えたのだが、e-mobileではメールのサービスが当時なかった。

【イー・モバイル】1,980円~

自分で準備してくれということなのでMailservのサービスを利用することとした。無料メールを使おうかとも思ったが、使用できないサイトもあるので有料のサービスを受けることにした。使用料は年額940円なので安い。

http://mailserve.jp/

リスポンスの良さという点ではメールはローカルにクライアントソフトを持つのが一番だ。ただ、出先でもメールを利用できるように無料のWebメールに転送し、ブラウザを使って見ている。

0 件のコメント: